糸井 達哉 Tatsuya Itoi

地震をはじめとする自然現象に対する建築物および建築物を含む都市の安全性に関する設計・評価技術に関わる以下のような研究を行っています。
・確率論的地震ハザード/リスク評価
・性能設計法
・荷重・外力の確率論的評価
自然災害軽減や建築物の性能を議論するには、社会文化的な観点から理解することも重要です。そのような観点からリスク学やレジリエンス工学に関する研究も実施しています。

Our research focuses on technologies related to design and assessment of buildings against natural hazards like earthquake including:
– Seismic probabilistic hazard and risk assessment,
– Performance-based design,
– Probabilistic assessment of loading on structures
Our research interests include development of theories on natural disaster mitigation and performance-based framework of buildings. Risk and resilience concepts are key items to understand socio-economic contexts of these issues.