東京大学 大学院工学系研究科 建築学専攻
  • 本学科・専攻について
  • 入学・進学情報
  • 教育研究活動
  • 教員紹介
  • 研究室

Search

  • 本学科・専攻について
  • 入学・進学情報
  • 教育研究活動
  • 教員紹介
  • 研究室
  • The University of Tokyo
  • 学生ポータル (GECC)
  • 教育活動
  • 卒業制作・論文
  • 研究・プロジェクト
  • イベント
  • Home
  • 教育研究活動
  • ジョン・ジェイ特別レクチャー
  • 日本語
  • English

ジョン・ジェイ特別レクチャー

Poster_UT lectures_150411_John Jay_f

Nike・Uniqloのキャンペーン等で有名なポートランドの著名クリエイティブ・ディレクター、ジョン・ジェイの特別レクチャーを行います。
2015年04年11日
18:30-20:00
@工学部1号館15号講義室

  • Share

  • Lecture & Symposium
  • T_ADS
  • 研究・プロジェクト
  • 隈 研吾
  • 教育研究活動

教員紹介

  • obuchi_in_toca准教授小渕 祐介

研究室

  • KUMALAB_Logo研究室Sekisui House – Kuma Lab

隈 研吾

  • 02教育研究活動 2021.10.29工学部一号館にT-BOXが完成
  • 2020_12_01_Plastique Fantastique_Square教育研究活動 2020.11.27国際建築教育拠点総括寄付講座SEKISUI HOUSE – KUMA LABレクチャーシリーズ
  • 3rd_Facet(Hillside Terrace))教育研究活動 2020.9.20オンラインコース「現代日本建築の四相 第三相:都市」開講
  • eyecatchmyt教育研究活動 2020.3.24宮田君 (D3) ,今関君 (M2) ,丹羽君 (B4) に工学系研究科長賞が授与されました
  • 2nd_facet-教育研究活動 2018.5.31オンラインコース「現代日本建築の四相 第二相:技術」開講
  • 四相_学会パネル教育研究活動 2018.5.31オンラインコース「現代日本建築の四相 第一相:理論」が日本建築学会教育賞 (教育貢献) を受賞しました
  • edX_JapaneseArchitecture-1教育研究活動 2016.8.1無料オンラインコース「現代日本建築の四相|第一相: 理論」開講
  • DSCN6173-1024×768教育研究活動 2015.5.28インド・パンジャブWS
  • _T-ADS_A4_ol教育研究活動 2015.5.21連続的建築は、これからも連続するか?
  • Poster_UT lectures_150520_Carlo Ratti教育研究活動 2015.5.21カルロ・ラッティ特別レクチャー
  • Poster_UT lectures_150508_Dana Buntrock教育研究活動 2015.5.8デイナ・バントロック特別レクチャー
  • Poster_UT lectures_150331_Botond Bognar_f教育研究活動 2015.3.31ボトンド・ボグナー特別レクチャー
  • 本学科・専攻について
  • 入学・進学情報
  • 教育研究活動
  • 教員紹介
  • 研究室
  • The University of Tokyo
  • 学生ポータル (GECC)
東京大学 大学院工学系研究科 建築学専攻 Department of Architecture – The University of Tokyo
© 1873-2025 by 東京大学 大学院工学系研究科 建築学専攻
  • Site by piichi.com - tokyo - japan