インタースペース研究センター基礎・応用講座 (Unity & C#)

東京大学生産技術研究所インタースペース研究センター豊田・三宅研による、UnityとC#の自主公開講座について、春季開催の基礎講座に続いて、応用講座を10月8日(水)より開催します。
建築分野で近年利用が高まっているゲームエンジンUnityと、プログラミング言語C#について、研究室内の講座を公開します(現地+オンラインのハイブリット開催)。
既にUnityとC#の基礎を身に付けている方であれば、応用講座からの参加も大いに歓迎いたします。
講座の形式は講師によるハンズオン形式となり、実践的な学習が中心となります(英語での開催)。

参加資格: Unity、C#等を学びたい建築系、情報系等の学内生および教員
期間: 10月8日(水)18:00-19:00を初回とし、毎週水曜同時間帯全12回開催予定
現地: 東京大学生産技術研究所Bw棟 601(アクセス
オンライン: 本文下部のHPより近日中に案内予定
講師: Kent Lee、Solheiro Hermenegildo等
言語: 英語

応用講座は、毎週、アーキテクチャ研究の観点からゲームエンジンの活用方法を紹介します。
各回トピックに基づいた簡単な演習を行い、ゲームエンジンを研究の新しいツールとして活用する基本スキルを習得し、独自の研究を進められるようになることを目標にしています。

情報は随時下記HPにて更新予定

https://www.commonground.iis.u-tokyo.ac.jp/learning