
複雑系としての都市・建築環境を理解、予測、制御することを目的とした研究を行っています。主な研究対象は、風・空気・熱環境です。そのため、各環境要素のモニタリングおよびシミュレーション技術を開発しています。また、数理・統計的手法によって計測と予測技術を統合した環境制御技術を研究しています。現在の主な研究テーマは、(1)環境中の流体現象の解明、(2)空気汚染物質の拡散現象のモデリング、(3)都市環境のモニタリング手法の開発、(4)環境パラメータの逆解析手法の開発です。

This laboratory makes researches to understand, predict and control urban and building environment as a complex system. The main research interest is the wind, air and thermal environment. We have been developing monitoring and simulation technologies for each environmental element, and also studying environmental control technology that integrates measurement and prediction techniques by mathematical/statistical methods. Current main research themes are: (1) elucidation of fluid phenomena in the environment, (2) dispersion modeling of air pollutants, (3) development of monitoring methods of the urban environment and (4) development of inverse analysis methods of environmental parameters.