李鎔根 LEE YONGGEUN

専門は建築計画。特に住宅の経年変化と居住者人口構造の変化、住宅供給による地域人口構造の制御に関する研究に従事。現在は、ライフステージによる世帯の地域移動に取り組む。
2018.8 - 現在 助教, 東京大学大学院工学系研究科
2013-2018 研究員, 横浜国立大学都市イノベーション研究院
2013 博士(工学), 東京大学大学院博士課程修了

Architectural Planning. Especially, relationship between aging of houses and resident population structure, and control of regional population structure by housing supply. Recent research theme is movement of households by life-stages.
2018.8 – present, Assistant Professor, The University of Tokyo
2013 – 2018, Researcher, Yokohama National University
2013, Ph.D.(Eng), The University of Tokyo