Kawazoe Lab
Specializing in architectural design studies, our focus is on sustainable urban and regional development. Specifically, our research interests include architecture, design, landscape, public space, community development, rural areas, and regional planning.
In recent years, our team has developed a cross-disciplinary approach in theory and practice, participating in projects in regional cities to preserve environmental values and integrate them with new towns.
1. 建築設計を基軸とした総合的なまちづくり研究
川添研究室は、建築設計学を中心に据えながら、都市・地域計画や景観設計、公共空間の活用など、幅広い分野を横断的に扱う点が特徴です。単なる建築物の設計にとどまらず、人々の生活や社会活動、地域資源との関係性を重視した設計を目指しています。建築を「都市・社会・環境をつなぐ媒介」として捉え、学際的なアプローチを通じて、より豊かで持続可能な空間の創出を探究しています。

2. 実践的プロジェクトを通じた研究と教育
川添研究室では、現場に根ざした実践的なプロジェクトを通じて、理論と実務の往還を重視しています。具体のプロジェクトでは、地域住民や行政と連携しながら観光地の再構築を行うなど、フィールドワークをベースにした研究活動が豊富です。学生たちもそのプロセスに深く関与することで、社会との接点を持った学びを得ることができます。これにより、現実に根ざした設計力と課題解決力が養われています。

3. 「風景の再発見」と「未来の価値創造」
川添研究室では、既存の空間や風景の「再発見」を通して、未来に向けた新しい価値を創造することを重視しています。都市や農村に埋もれた魅力や可能性を丁寧に掘り起こし、それらを建築的・空間的に再構成することで、地域が持つ本来の力を引き出すことを目指しています。設計は単なる造形行為ではなく、「時間」と「関係性」を織り込んだ文化的実践であるという思想が、研究室全体に通底しています。
